十和田商工会議所ニュース

『Frontier』 2003年9月号

 

 第1回臨時議員総会を開催

市への要望事項やTMO構想  合意形成委の設置など報告

  先月28日、当所は第1回臨時議員総会を開催した。案件は特別会員の新設に伴う定款変更や消費税円滑化対策事業などに伴う収支補正予算承認の件など。またTMO構想合意形成委員会の設置や、15年度の市への要望事項についても報告した。さらに東北六県連の永年勤続表彰など、役員・議員・職員他全9名が表彰された。

 定款の一部変更  特 別 会 員 を 新 設

  サン・ロイヤルとわだで開催された第1回臨時議員総会は、委任状出席12名、本人出席38名、総議員数60名の半数以上が出席し、全議案をすべて満場一致で承認した。

 今回の臨時議員総会の主な議案は、会議所の事業活動強化のために、広く商工業者以外の方も会議所の運営に取り込んでいこうと、会員資格の拡大を図ることを目的とした定款(会員資格)の変更及び特別会員の新設。また求人開拓専門員設置事業や消費税円滑化対策事業など、補助事業の補助金交付決定に係わる収支補正予算書の承認など。

 さらに報告事項では、TMO構想構築に関わる基本的事項のコンセンサス形成や具現化のために、今年度新たに設置された十和田商工会議所TMO構想合意形成委員会の設置規定と委員名簿、また今年7月に当所が提出した市への要望事項などについても報告した。また、東北六県商工会議所連合会からの永年勤続表彰などで、稲本会頭が表彰状を伝達した(下記)。

 稲本会頭は冒頭挨拶で、「異常低温、公共工事減少、農作物も不作となると当市の経済に与える影響は大きい。来春新規高卒者の雇用も昨年度以上に厳しく、雇用機会の確保と早期求人申込にご配慮願いたい。また広域合併は大きな課題、幸い十和田湖町との合併を検討する任意合併協議会が組織されている。速やかに法定合併協議会を立ち上げ合併を実現していきたい。当所でも十和田湖町商工会と合併研究会を開催している。合併問題について、商工業者の立場で提言をしていきたい。皆様からも積極的で前向きなご意見をいただきたい。またTMO構想については、若干遅れ気味だが、現在事務レベルにおいては、市が県の担当課と相談しながら庁内会議で検討するという運びになっている。速やかに市当局に承認いただき、TMOを立上げ具体的な計画策定に入りたい」と述べた。


 東北六県永年勤続表彰

菅原龍二(常議員・30年)安野祐功(同)稲本重二(議員・10年)三浦啓一(同)三浦祐子(企画情報課係長・30年)井端政雄(指導課長・25年)佐藤愛子(指導課係長・同)佐藤真由美(指導課主事15年)

日商・当所会頭連名表彰

楠美清弘(十和田珠算連盟初代会長・そろばんの永年指導普及において、市内はもとより県珠算界発展に大きく貢献)                                 (順不同敬称略)


 TMO構想合意形成委員会が発足

合意形成と具現化をさらに進める

14年度に当所が商業タウンマネ―ジメント計画策定調査事業で取りまとめた、中心商店街区での活性化事業27項目を盛り込んだ報告書では、地区住民、商業者等の幅広い市民・関係者の「協働(パートナーシップ)」による事業の具体化と、事業主体としてのCDC(地域開発法人)の組織化・事業化を強力に支援する企画調整型TMOを組織運営のコンセプトとしている。また、十和田市の中心市街地活性化は南・中・北の各地区や官庁街などにおける事業着手や整備内容を緊密にリンクさせ、相互に事業効果を高めていくために繰り返し調整していくことや、実施事業絞り込みの前段階において総合的に検討し、地権者、市民・商業者をはじめ、利害関係組織のコンセンサス(合意)獲得のプロセスが不可欠とされる。

さて、TMO構想そのものは現在まだ市の認定を取り付けていないのが現状だが、今後、これが認定された場合には、当商工会議所が認定TMOとなって、企画調整と事業推進の役割機能を担うことになり、組織発足・・・事業設計から基本計画づくりへ・・・というプロセスを踏むことになる。しかし事業構想に関わる基本的事項のコンセンサス形成や、具現化のために必要とする調査研究への取組みも伴うことになる。

当所では先月、その役割を担うための運営組織として十和田商工会議所TMO構想合意形成委員会を設置した。同委員会は、14年度に実施した商業タウンマネ―ジメント計画策定調査事業の内容をふまえ、TMO構想構築に向け、この事業に係わる基本的事項の合意形成と具現化のための調査研究を通じ、当市の中心市街地活性化を促進することを目的としている。さらに同委員会の傘下には、本事業実施に関する様々な作業を行うためにTMO準備室を設置している。当所のTMO推進体制を要約すると下図のとおり。 

十和田商工会議所のTMO推進体制


 さわやか川柳

 賞品の箱は大きいほど軽い 白浜 早起

 なるほど、これからは小さいのをねらおう!ヒョットして、ダイヤの指輪があたるかも?

 冴える目に時計の音が高くなる 水野 成弘

 三つにひとつしか結論はない。わかってる。しかし、そのひとつを選ぶのがむずかしい。

 六畳の平和新茶のいい香り 豊巻つくし

 イラク、北朝鮮、カンボジア−日本に生まれてよかったと近頃、心底そう思う。


  がんばってます

 花はもっと身近かなものです

挙c島生花店   専務取締役 脊戸潤子さん(30歳)

  「後を継ぐと言ったら、祖母(初代)が生前とても喜んでくれたのを思い出します」と話すのは、挙c島生花店の次期後継者・脊戸潤子さん。田島は母方の性で現在の社長は潤子さんの母・脊戸静子さん。戦後に静子さんの母親(潤子さんの祖母)が家具・魚・花などで小さく商売したのが始まり。静子さんのご主人・圭三さんはもともと東京の方、そこへ嫁いだ静子さんだが、ご主人が病気がちで療養を兼ねご夫婦で十和田へ・・・。その後圭三さんが社長を務めたが、平成7年に他界。引き継いだ静子社長は「娘が後を継ぐことになって安心しました」と肩の荷が降りた様子。現在は潤子さんも結婚し、ご主人の圭一さんと夫婦で店を盛り立てる。 

ご経歴を少し教えて下さい

 十和田生まれの十和田育ち、三本木高校を卒業して東京のお花の専門学校に行きました。新宿・三越など百貨店の中の花屋さんに勤めたり、生け花作家の先生の下で数年お手伝いしたりで7〜8年東京にいました。 

生け花作家って?

 生け花でもなくアレンジでもなく、例えばバラのとげで座れないイスや寝れないベットなんかを創ってます(笑い)。造形とかアートといったところですね。私はここまではいきませんけどね(笑い)。先生とは今でも師弟関係、作品展にも出品しています。今年は全国大会への出品も決まっています。 

花はお好きですか?(愚問)

 子供の頃からこの環境ですが、ちょっと距離をおいた時もあります。「後継ぎ」って言葉にも抵抗がありました。でも花があって当り前の自分に気がつきました。やっぱり好きなんですかね。 

じゃあこのお仕事は?

 楽しいですがけっこう力仕事、つらい時もあります。でも主人や母、お客様や周りの方が支えてくれます。特に中央町内会の方々には大変お世話になってます。 

お店のPRをして下さい

 「まごごろを花に託して送る店」で、種類と鮮度、お客様には不快なお思いをさせません。最近はブーケなどウエディング関係に少し力を入れています。皆さんに花を身近なものとして感じて欲しいですね。 

ご主人といっしょに中央町内会の神輿に参加したり、お酒もけっこういけるくちとか。趣味はインテリア関係。このコーナー初めての女性の取材でした。(編集部)  


 8月を振返る

 十和田市の夏の風物詩第46回花火大会

 夏の恒例行事である十和田市夏まつりが、8月8日〜16日までの間開催されました。オープニングイベントとして、8日に2003ミスとわだコンテスト、9日にうっちゃんバンドによるライブ、共催行事として、きてみでかだって広場が当所1Fホールにて開催されました。

 また、15日には十和田市の夏の風物詩である花火大会が開催され、約4000発の花火が十和田の夜空を彩りました。ちなみに、花火大会の人出は27,000人でした。【(社)十和田市観光協会発表】 

 2003ミスとわだには、みちのく国際ゴルフ倶楽部に勤める蛯名貴子さん(左・20歳)と十和田第一病院に勤める野月さや香さん(右・23歳)が14名の応募者の中から選ばれました。お二人は、これから1年間“十和田市の顔”として祭りやイベントを始め、諸行事のアシスタントとして活躍することになります。 

 懐かしの名曲、ブルーシャトーを始め70年代のグループサウンズを演奏するうっちゃんバンドのメンバー。 

花火大会の前には、陸上競技場特設ステージにて南部切田神楽、韓国大太鼓&津軽三味線(写真)によるジョイントライブなどが行われました。

 

自社の経営革新計画を作成

 3日間で構成される「経営革新講座」の最終カリキュラムが8月19日に当所で開催され、市内11事業所から12名が参加。講師の且瘤R経営スタッフらと自社(自店)の経営状況や問題点などを把握、革新の重点をつかんで中期5ヵ年を計画。経営目標や指針としての戦略的な経営計画づくりを学びました。後期の講座は、11月中旬からを予定してます。 

市が会議所へ新規高卒者の雇用機会確保を要請

 長引く不況により、雇用環境は非常に厳しい状況下におかれています。8月22日、中野渡春雄十和田市長と安田経済部長が当所を訪れ、来年春の新規高卒予定者の雇用機会の確保について要請がありました。当所からは、稲本会頭を始め石川副会頭、四橋労務対策委員長らが応対。その中で、中野渡市長は「昨年同様、新規高卒者の雇用機会の確保と早期の求人申込みについて、ご配慮願いたい」と要請。それに対し稲本会頭は「厳しい経済状況にあるが、公共職業安定所と協力しながら、新規高卒者の求人を会員に図っていきたい」と返答しました。

第2弾 光ファイバーセミナーを開催

 理財情報部会(今泉礼蔵部会長)では、8月25日当所において、東北インテリジェント通信鰍フ加藤雅史氏と監物直樹氏を迎え、「ブロードバンドがもたらす社会の変化」をテーマに、今年2度目となる光ファイバーセミナーを開催しました。参加者は、ブロードバンドがもたらすビジネススタイル、著作権、セキュリティ、今後の地域ネットワークの構築手法のポイント、各地の事例などについて熱心に聞いてました。


 8月の日誌

8/1 金 「秋まつり」町内会との打ち合わせ

3 日 珠算検定試験

4 月 TMO3者事務局打合せ会  十和田市秋まつり活性化に関する意見交換会

5 火 観光協会三役会  観光協会理事会

6 水 経営革新講座(第2講)  小規模企業振興委員連絡会議

7 木 十和田市農業・商業まつり実行委員会  秋まつりかだって実行委員会  秋まつり参加団体打合せ会  よさこい夢まつり実行委員会反省会

8 金 夏まつりイベント準備  きてみでかだって広場(〜9日まで)

11 月 マル経審査会  会頭会議

15 金 第46回花火大会

16 土 花火会場ゴミ拾い

18 月 運営対策委員会

19 火 経営革新講座(第3講)

20 水 第4回常議員会  女性会墨絵教室

22 金 広報対策委員会  TMO中D地区活性化懇談会

24 日 創業講座(第2講)  平成15年度通行量調査(1日目)

25 月 セミナー「光で結ぶ新しいまちづくり」

27 水 商振組連合会理事長・専務理事会議  女性会第2回記念誌発行委員会

28 木 マル経審査会  第1回臨時議員総会


知事への重点要望説明会

八戸・十和田・奥入瀬ラインの早期完工  ITER誘致促進などを説明

 青森県商工会議所連合会(=県連、会長・林光男青森商工会議所会頭)は8月27日、県内7商工会議所の要望事項をとりまとめ、三村青森県知事に要望書を提出。ホテル青森において重点要望説明会を開催した。

 要望書の内容は、先般6月10日にむつ市で開催された県連の会員大会で決議採択された要望事項65項目だが、当日は各商工会議所の会頭及び副会頭が、それぞれの地区に関連する重点・最重点要望事項について三村知事に直接説明した。

 当所の稲本会頭は、次の2項目について説明した。

1.新幹線八戸駅に直結する道路(八戸・十和田・奥入瀬ライン)の早期完工

2.ITER誘致について

@ITER誘致促進

A六ヶ所・むつ小川原地域へのアクセス道路の整備促進

BITER国際教育特区構想について

 以上2項目を含め、要望書には当所の15年度の意見活動の項目が、単独、共同という形で他の商工会議所とのバランスを調整し掲載されている。

 従来から継続要望事項及び新規要望事項と、要望書の内容は多岐にわたる。「ふるさと再生・リセット青森」を謳った三村知事、県の苦しい財政事情の中でも、同説明会ではできるかぎりの誠意を示したようだ。県経済界の要望にどう判断を下すか、もしくは優先順位をどうつけていくか、今後の三村県政に期待したい。 

写真コメント 三村知事を前に要望事項を説明する稲本会頭


 新入会員ご紹介

新たに4事業所の方が加入(敬称略・順不同)

(平成15年5月10日〜平成15年7月31日受付分)

 ご入会いただいた事業所の方には改めてお礼申し上げますとともに、今後も会議所活動にご協力をお願い申し上げます。 

事業所名           代表者名   所在地        営業種目

美容院ヘアークックえる    天間 節子  西四番町10−30    美容室

泣tォーリーブスクローバー  桜田 宗徳  元町東一丁目5−8  スポーツ用品小売

虚ス野興産          平野  篤  東三番町3−11    石油製品販売

呑み処食い処花ちゃん     小泉 花江  東二番町2−39    飲食業


青年部IMFORMUATION

全国大会は鳥取

筑紫哲也氏と鳥取の知事が対談

気仙沼で東北大会 陳建一氏が記念講演

今年度、青年部東北ブロック大会が9月26・27日に宮城県気仙沼市にて、また全国大会が11月7・8日に鳥取県米子市にて開催されます。

 東北ブロック大会は、東北六県内の青年部が毎年各県持ち回りで開催しており、20回を超える開催回数となった近年は、徐々に中小規模の市での開催となってきています。今年度開催地の気仙沼市も、人口は約6万1千人と、我が十和田市とは周囲の環境こそ違いますが、ほぼ同じ規模の地での開催になります。どのような大会になるか非常に興味の湧くところです。

 全国大会は今年度、はるか鳥取の地で開催されることとなっており、参加者には懐具合の気になるところとは思いますが、記念講演ではジャーナリストの筑紫哲也氏と、先般の地方分権改革推進会議の際に話題になった?片山善博鳥取県知事の対談が予定されております。

 全国大会参加者を募集する際には、青年部会員、OB問わず、多数のご参加をお待ちしております。 

22回東北ブロック大会気仙沼大会

9月26日

10:30〜11:30 東北ブロック役員会

12:30〜13:00 東北ブロック臨時総会

13:00〜14:00 東北ブロック会長会議

14:30〜17:30 分科会

第一分科会 商青連コミュニティビジネ

        ス委員会

第二分科会 商青連ビジネスネットワー

        ク委員会

第三分科会 畠山重篤氏の洋上講演

        「牡蠣の森を海から見る」 

第四分科会 遠洋マグロ船見学「マグロ船から見たグローバリゼーション」

18:00〜20:00 大懇親会

9月27日

9:30〜11:00 記念式典

11:45〜12:15 記念講演


 県連役員会報告

新幹線フォーラムなど3つを柱に

 去る8月19日(火)青森商工会議所において県連役員会が開催され、当YEGから3名が出席した。

 案件として次のことが協議された。

1.広域観光推進事業について

2.東北大会・全国大会について

本年度の広域観光推進事業に関しては、次の3つを柱に事業を行っていくこととした。

@観光資源PR事業(首都圏観光ニーズ調査)

A先進地視察懇談会(道南・九州地区)

B新幹線フォーラムの開催(八戸・12月予定)


 告知板

 市制施行50周年記念事業について意見募集

 十和田市は平成17年2月1日で市制施行50周年を迎えます。市では記念事業検討委員会を立上げ、記念事業の内容につい検討中です。そこで当所でも、商工会議所の視点から記念事業を検討委員会に提案していきたいと考えます。そのために皆様からのアイディア・ご意見等を郵便、FAX、メールにて受け付けいたします。

《市の記念事業基本方針》メインの記念事業については記念事業検討委員会の検討を踏まえて決定。多くの市民が参加できるもの、十和田市の情報を全国に発信できるものなどの観点から検討。等々・・・

《受付先》十和田商工会議所総務課(住所〒034-8691十和田市西二番町4番11号、FAX24―1563、メールtowada@towada.or.jp)

市介護保険事業計画

の説明会

 当所の厚生部会では、ここ数年にわたり部会員並びに会員事業所を対象に介護保険についての説明会を開催してきました。今回は平成15年3月に作成された十和田市介護保険事業計画書についての説明会を開催します。

《日時》9月18日(木)午後7時から

《場所》十和田商工会議所

《参加》当所会員・厚生部会員(約30名)

《申込・問合せ》当所(24―1111)厚生部会担当まで


 青森県育樹祭を開催

 森林整備の啓蒙普及、森林への親しみと認識、地域ぐるみの理解と支援。森林整備に取り組む育樹運動の発展的展開のために県では育樹祭を開催します。

《日時》10月12日(日) 午前10時から(参加自由)

《場所》称徳館

《イベント》洞内南部駒踊(アトラクション10時〜)、参加者全員で育樹作業、親子木工教室、特産物販売、林業機械の展示・実演、「八甲田の四季」写真展・青森ヒバ盆栽等即売、モンゴル国立民族舞踏団公演、参加者には当日県産木炭をプレゼント(先着1000名)、称徳館見学無料(プログラムお持ちの方)、抽選会あり

《主催》青森県育樹祭実行委員会


9月は障害者雇用促進月間です

 職業安定所では障害者の職業紹介に際し助成金制度をはじめ様々な施策を講じています。

 障害者に働く場を提供できるのは事業主の方々であり、障害者雇用の促進とその安定には、事業主の方々のご理解とご協力が欠かせません。また一緒に働く従業員の方々や地域住民のご理解とご協力も必要です。

 「完全参加と平等」の理念の実現のために、障害者の社会的な自立に向けた基盤づくりとして、一人でも多くの障害者が働く場を得ることができるようご理解とご協力をお願いします。   

(三沢公共職業安定所十和田出張所)


 検定試験情報

珠算検定試験(準級・下級・暗算)

 検定日:10/26 申込受付:9/1〜9/26


 9月の主な行事予定 8月20日までに決まっている日程です

1日 秋まつり関係団体打合せ会

   生命共済制度県内統一キャンペーン(〜30日まで)

2日 合同部会(要望事項に対する市からの説明会)

3日 中小企業再生支援事業担当者研修(〜4日)

   青年部総務広報・会員拡大合同委員会

4日 十和田湖町商工会三役と当所三役との懇談会

7日 創業講座(第3講)

8日 秋まつり参加町内会との打合せ

9日 デジタル・アーカイブセミナー(八戸市)

10日 経営革新セミナー(八戸市)

12日 平成15年度十和田市秋まつり(〜14日まで)

14日 ビジネスコンピューティング2級

17日 工業部会役員会

18日 第98回日商通常会員総会、厚生部会勉強会

   労働保険事務組合事務担当者研修会(〜19日)

25日 食物セミナー「ミルクと卵と食肉の科学」(食品商業部会主催)


今月のショ−ウインド―

Media Communication Square イエローページ

 市内では唯一、通販雑誌「DVDレビュー」に掲載されている泣eクノの小売部門イエローページが、今年3月に東四番町へ移転新築した。白を基調とする店内には、最新作から限定版(特典付き)のDVD・CDがズラリと並ぶ。特に限定版DVDを取り扱っているとあって、それ目当ての常連さんも多い。入口には社長のこだわりか、今では珍しい瓶のコカ・コーラの自動販売機がさりげなく置いてある。

店長からのひとこと

 当店では、毎月1回、ポイント2倍か商品券進呈キャンペーンを実施しています。9月は11日〜14日までです。特に有効期限のないポイントカードは、お客様にとても喜ばれています。今度協賛で、次世代のクラシック界をリードするギタリスト、大萩康司さんのギター演奏会を10月8日(水)、市民文化センターで開催します。チケットは3,000円。皆さん、クラシックギターの音色でリフレッシュしてみてはいかがですか?

場所 東四番町6-30 TEL24-9910 FAX24-9860

営業 AM10:00〜PM9:00 定休日月曜日

店長 三上 恭子


 編集部のつぶやき

 暦の上では8月8日の立秋から既に秋。仙台管区気象台は8月11日、東北北部の梅雨明けについて「これまで明確に梅雨明けと判断できる時期がないまま、季節的に秋への移行期に入った」とし、「梅雨明け宣言をしない」と発表した。

全国的にも梅雨明けは遅れ気味だった。夏物商品販売の不振や農作物の不作など、我々の商売への影響も大きい。それ以上に、船釣りが趣味の小生、狙う魚種は水温が上がらず活性が今いちと、水温のせいにするがストレスは溜まる。

そうこう言っているうちに秋まつりも目前、本格的に秋を迎える。気持ちが梅雨明けしないまま秋雨へ突入。趣味ならたわ言ですむが、天気のせいばかりにもしていられないのが商売というもの。気を引き締めてこれからに臨みたい。   (かず) 

wpe1.jpg (1467 バイト)