十和田商工会議所ニュース

『Frontier』 2003年8月号

 

 中心商店街の活性化やITER誘致促進などを要望

 当所では7月16日、15年度事業計画にもとづいて作成された市への要望書を、中野渡春雄十和田市長に手渡した。この陳情は例年この時期実施されるが、会員の意見を部会・委員会を通して取りまとめ、一番身近な行政機関へ陳情するとあって、当所の意見活動の中でも、最も注目される。今回の要望事項は重点要望事項18項目を含め、全部で59項目に上る。

 市へ要望書を提出 …生活し易いまちを目指して…

 会議所の事業活動では、部会と(対策)委員会の活動内容に重複する部分が多分に存在し、意見活動、事業活動ともにお互いの垣根を越えた活動が望まれる。よって今回は当所会頭及び各対策委員長・部会長名連名で要望書を提出することとなった。

市長も要望内容に共感

 稲本会頭は要望書を中野渡市長に手渡し、「要望書は当所の会員の声を取りまとめたもの。是非ご支援いただきたい」と述べた。

 一方中野渡市長は、「要望内容にはまったく同感、一言もない。しかしながら知事への8市の重点要望説明会が、これから開催されることから、知事の見解がまだ分からない状況であり、また財政的な部分も危惧せざるを得ない。国、県、市、そして皆さん自身がやるべきことを勘案し、(実現に向け)各々に積極的に働きかけていきたい。地方分権も進められる中、皆さんとともに歩いていかなければ、逆にこれからが大変だ」と返答した。

 稲本会頭は「ほとんどが市や関係機関といっしょでなければ実現できないことばかり。ご理解いただきたい」と付け加えた。

議会にも報告、支援の声

 一行はその足で議会へ向かった。議会では豊川泰市議長と山本富雄経済常任委員長が応対。稲本会頭は「今、市長に要望書を提出してきた。議会にもこの要望についてご理解いただき、是非ご支援願いたい」と呼びかけた。

 豊川議長は「十和田市の活性化のためには、皆さんの力が大きい。各論は議会の4つの委員会で話し合うこととして、議会としても皆さんの目的達成のために最大の努力を尽くしたい」と力強く返答した。また、山本経済常任委員長も「要望事項の達成が十和田市の活性化の起爆剤となる。手を取ってやっていかなければならない。どれを取っても重要なものばかり、議会としても真剣に取り組まなければならない。特に、中央病院建設工事に対する地元業者への分離発注・・・の件については、まさしくそのとおり。大変いい要望だ」と強調した。

 今回要望書に掲載された要望事項は59項目、うち18項目が重点要望事項で新規は2項目。これらの要望事項に対し当所では、9月2日(火)午後4時から合同部会を開催し、出席する会員の前で市の担当課から、それぞれの進捗状況を説明してもらう予定だ。 

支援の声で受け入れる豊川議長と山本経済常任委員長(議会で)

市長へ陳情の後、議会へも報告


 5年度 市への重点要望事項 ※は今年度新規

T、中心商店街の活性化に向けた支援

 1.TMO基本構想策定とその実現に向けた推進組織の設置運営

 2.TMO組織化の推進

U、生活し易いまちを目指して

 1.アクセス道路の整備

 @三沢空港、高規格道路インター、新幹線八戸駅の高速交通体系へのアクセス道路

 Aむつ小川原、六ヶ所地域への弾丸道路

 2.医療環境の充実

 @市立中央病院の増改築に伴う利用者に優しい環境づくり等の推進

 3.教育環境の充実

 @青森県ITER国際教育特区構想の受け入れ

 Aボランティアおよびコミュニティー意識の醸成

 4.住居の整備

 @中心市街地への公営住宅建設

 5.市内道路網の整備

 @三本木中学校通り(NTT裏通り)道路の整備に伴う通年の駐車帯の設置実現(※)

 6.生活環境の整備

 @三沢空港輸送体制の充実強化

 A市内循環100円バスの通年運行の実現

 Bユニバーサルデザインに配慮した公共建築物の整備促進

 CNPO組織化の支援

V、観光資源の整備

 1.新幹線八戸駅に直結する道路(八戸・十和田・奥入瀬ライン)の早期完工促進

 2.官庁街通りに面した大型バスの駐車場と物産館の設置促進

 3.新渡戸記念館の整備と太素塚の環境整備の促進

W、国際熱核融合実験炉(ITER)誘致促進

X、中央病院建設工事に対する地元業者への分離発注方の市当局からの積極的指導(※)


 さわやか川柳

 反省会なんと都合のよい言葉 蛯名飛見子

勝てば祝勝会、負けて残念会、理由のないときは反省会。何と都合のよい言葉!

 ジャンケンポン母は生涯負けている 佐藤 竜夫

旦那を立て、子供を元気づけ、孫をよろこばせる−母さんはいつも負けたふり。

 食べながらやせる話の昼休み 川村 勝志

本気のダイエットはあしたから、ホントヨ、本気ナンダカラ。ぜったいに。


 あなたの企業に役立つ 会議所が扱うお得な制度

 会議所ならではのスケールメリットを活かしたお得な共済制度

生命共済、大型・新大型保障、福祉プラン、医療、個人年金、終身保障、養老、アクセス(1/2養老)、エスリー(特定疾病)、アビー(終身医療)

受託保険会社:アクサ生命、アクサグループライフ生命

総合火災共済 青森県火災共済(協)

あなたの企業を守る安心のプラン

自動車事故見舞金共済 青森県中小企業共済(協)

被害者になっても加害者になっても共済金は契約者に給付

全国商工会議所休業補償プラン

ケガや病気で就業できない間、毎月の所得を補償・・・割引あり 

受託損害保険会社:東京海上、あいおい損保、損保ジャパン

中小企業倒産防止共済

毎月一定の掛金を積み立てておくと、万一取引先が倒産した時、掛金総額の10倍までの貸付が受けられます

中小企業PL保険制度

製造物責任法(PL法)に伴う保険 

各受託損害保険会社で「会議所のPL保険」とご指定下さい・・・割引あり

特定退職金共済制度

従業員の退職金に。掛金は損金で算入。1口1,000円から最高30口30,000円まで

小規模企業共済制度

事業主の退職金に。国の制度なので安心・確実 

各制度のお問合せは、当所(電話24−1111)担当まで


買い物と言えば「田清
田清第一店舗 営業主任 田中大一さん(28歳)

サッカーに明け暮れた少年時代。三本木高校在学中はサッカー部に籍を置く。県高校総体準決勝で強豪・青森山田とぶつかり、惜しくも敗退。しかし、3位という成績は輝かしい。しかも当時の山田高校の監督は、元全日本のゴールキーパー田口光久監督。負けはしたものの、「もし当時Jリーグがあったら、自分もその道を目指したかも知れません」とサッカーへの情熱を語る田清第一店舗営業主任の田中大一さん。代表・田中稲造氏の長男だ。

その後、サッカーの方は・・・

 国士館大学に進学しましたが、サークルでやってた程度。今は市と県の社会人リーグで2チームに所属する傍ら、北小チビッコサッカーのコーチもしています。

十和田に戻ったのはいつ?

 大学卒業後、北関東中心に約100店舗を構える総合衣料の量販店・且O喜(サンキ)に就職し、東京・田端店の店舗マネージャーを任されていましたが、昨年11月に帰省しました。

今の担当は主に・・・

 婦人・紳士・子供服、ベビー用品から寝具、ギフト、制服、インテリア、肌着、雑貨まで、当店は総合衣料の量販店です。私は特に、実用衣料の売り場が主な担当ですが、その他仕入れ全般やチラシ作りなど、企画部門からゴミ捨てまで、つまり全部です(笑い)。

十和田でのご商売は・・・

 東京にいた頃とはつくづくやり方が違うな〜と思います。市場のボリュームが違いますから。でも当時近くに、「おばあちゃんの原宿・巣鴨」の商店街があったせいか、そういう年代層にも対応できます(笑い)。

今後の抱負を

 ご存知のとおり、十和田市の商店街の衰退は著しいものがあります。当社も例外ではありません。自分が子供の頃、店内はいつもお客様でいっぱいでした。その頃のように盛り返したいですね。できれば「買い物と言えば田清」と言われるように・・・。また、アットホームな雰囲気で、お客様のご要望にお応えできるよう努めていきたいと思います。 

現在、田清第一店舗のスタッフは社長以下15名。サッカーで鍛えた心と体、童顔に似合わずスポーツ万能、とても頼もしい大一さん、まだ独身・・・。若さ溢れるパワーでがんばってます。   (編集部) 

写真田清第一店舗(稲生町11−7 電話23-3656)営業主任の田中大一さん


 ちょっと息抜き

フクロウに魅せられて

 猛禽類を追うには殺気を消すことから始まる。フクロウはワシやタカと同じ猛禽類。1羽のフクロウは一晩に10匹の野ねずみを捕まえる。まさに驚異的な食欲。秋は子別れの季節。冬に愛を語る。…(宮崎学の写真集「フクロウ」平凡社から抜粋)

●十和田市でも昔フクロウの鳴き声が聞こえたらしい。どれくらい前だろうか。

フクロウに魅せられた松田末喜氏(当所議員・松田ディーゼル社長)は話す。

 「現在70歳、幼少の頃、市内はどこもかしこも緑に溢れ、現在の野球場や中央公園のあるあたりは大木だらけ、木々の間から聞こえてきたフクロウの鳴き声が脳裏に染み付いている。最近その頃のことがやけに懐かしく思い出され、その時鳴いていたフクロウに改めて興味を抱くようになった。しかし、今はもう十和田市で野生のフクロウを見ることはできない。ふとフクロウのおき物に目がいった。改めて見るといろんな表情がある。まったく飽きがこない。これはいい。心が癒える。趣味が講じて今では2000点以上ある。焼き物、彫り物、絵、写真等々」

●こんなに集めてどうするんですか?と松田氏に愚問を投げかけた。

「道楽だが、小さくてもいい、“フクロウの家”を造って展示したい。一般の子供たちにでも見てもらえれば…」

●何かと暗い話題が多いこんなご時世。フクロウの作品に魅せられた氏が、昔の記憶をたどり、そこにのめり込む気持ちも、何となく理解できるような気がする。


 7月を振返る

 消費者中心主義の経営とは!

 7月1日、「消費者中心主義の経営とは!」をテーマに経営革新・創業のためのセミナーを開催しました。講師は、拠n方産業経営研究所の田上康朗氏(中小企業診断士)。29名の参加者は、美しい商人・醜い商人、お客様第一主義の経営、人との係わりと行動実践学など“真の商人(事業主)”のあり方について学びました。

 24回会員親睦ゴルフコンペ

 7月4日、当所会員親睦の事業として、会員親睦ゴルフコンペが十和田国際カントリークラブで開催されました。最悪のコンディションの中で見事優勝を飾ったのは、轄H組の中野渡倫さん(右)。優勝カップを手渡すのは、会員対策委員会の田中委員長(左)。

 市民の警察官・職員に感謝状

 十和田警察官友の会(佐々木忠一会長)は、7月5日富士屋ホテルにおいて定時総会を開催し、役員改選を含む5議案が満場一致で承認。会長には佐々木忠一氏が再任されました。総会終了後には集いの会が開催され、その中で十和田警察署員11名に、日頃の厳しい職務に対し、友の会より感謝状と記念品が贈られました。

 事業再生や転落回避と破綻の分岐点

 7月11日、当所において潟^ケカワ経営事務所代表取締役の竹川敏雄氏を講師に迎え、「事業再生や転落回避と破綻の分岐点」と題して経営安定セミナーを開催しました。セミナーには、小売業を始めサービス・建設など多業種から21名が参加。参加者は、ビジネスチャンスを探るとともに企業再生のポイントや環境変化への対応を学びました。                              

 最近の金融経済情勢と青森県経済

 7月28日、富士屋グランドホールにて、NHKテレビ「青森県の経済」の解説者でおなじみの、日本銀行青森支店長の織立敏博氏を迎え、「最近の金融経済情勢と青森県経済」をテーマに経済講演会を開催しました。約100名の参加者は熱心に聞き入っていました。

 駒街道に華やかに舞った! 2003とわだYosakoi夢まつり

 今年で3年目となる、とわだYosakoi夢まつりが、7月13日官庁街通りで開催され、県内外から29チーム、約1000名が参加しました。軽快なリズムと躍動感あふれる踊りに、沿道をうめた観客からは大きな歓声と拍手の連続。写真は2年連続で大賞に輝いた花嵐桜組(弘前市)。その他の成績については次のとおり。準大賞=和心伝心(東通村)、特別賞=西茜会(十和田市)・上組本気会(三沢市)

 「快適な学生生活」第一歩へのお手伝い

 市と当所共催により、相模原キャンパスにいる北里大学生と保護者を対象に、7月26日から2日または3日間の観光ツアー(2コース)を実施しました。この企画は、2年へ進級し十和田キャンパスへ来る大学生に、住居や生活必需品の取扱店を紹介したり、当市や周辺の観光名所を案内するなど、十和田市への理解を深めてもらい、不慣れな地での快適な学生生活をサポートすることが目的。当所では来年度以降もこの企画を継続していく予定です。写真は、新渡戸記念館を見学する参加者。

 建設部会が国・県へ要望書を提出

 7月28日・30日と当所建設部会(田中進部会長)は、今年度部会でまとめた要望事項「県営住宅等の老朽化に伴う改築・新築時には、ユニバーサルデザインに配慮した整備促進」など、新規2項目を含む12項目を青森県十和田県土整備事務所を始め、国・県の関係機関4ヶ所に要望いたしました。各関係機関からは、「前向きに検討する」などの回答が得られました。


 7月の日誌

7/1 火 学校訪問  経営革新・創業のためのセミナー

2 水 観光協会企画検討検討委員会

4 金 会員親睦ゴルフコンペ

5 土 3級日本語文書処理技能検定試験  十和田警察官友の会総会・集いの会

6 日 3級ビジネスコンピューティング検定試験

7 月 日本国際連合協会十和田支部監査会

8 火 食品商業部会正副部会長・分科会長会議

9 水 3級販売士検定試験  中B地区地権者の個別面談〔面談者:宮川コンサル〕(〜10日)  イオン街なか出店申出に係る宮川コンサルと亀屋周辺地権者との懇談会  第5回とわだYosakoi夢まつり実行委員会

10 木 マル経審査会

11 金 経営安定セミナー

13 日 2003とわだYosakoi夢まつり  青年部主催フリーマーケット

14 月 青年部観光推進委員会  厚生部会正副部会長・分科会長会議

15 火 生活文化商業部会  パソコン教室(ECビジネス)

16 水 平成15年度市へ要望事項の陳情  市議会議長・経済常任委員長へ要望事項の陳情報告  第61回十和田心交会

17 木 十和田中金会監査会

22 火 経営革新講座(第1講)  国民生活金融公庫一日金融相談会  夏まつり関係団体打ち合わせ会

23 水 十和田市商振連理事長・専務理事会議  女性部第2回役員会  広報対策委員会  商工会館内テナント懇談会

24 木 十和田市・十和田湖町合併についての懇談会  十和田中金会役員会・通常総会・懇親会

25 金 TMO3者打合会

26 土 十和田警察官友の会ゴルフコンペ  北里大学受け入れ事業(28日迄)  十和田警察官友の会ゴルフコンペ表彰式並びに懇親会

27 日 創業講座(第1講)

28 月 建設部会要望書提出  日本銀行織立青森支店長講演会

29 火 「秋まつり」町内会との打ち合わせ

30 水 建設部会要望書提出  食彩とわだへの参画説明懇談会  「秋まつり」町内会との打ち合わせ


 改正消費税法のポイント 

課税対象大幅に拡大 来年度から適用開始

 ◆中小事業者特例が変更◆

 平成15年度税制改正により、小規模な事業者の事務負担への配慮から設けられた消費税の中小事業者特例(免税点制度、簡易課税制度)などが大幅に変わることとなった。

 改正のポイントは次の4つ。@免税点制度について適用上限の引き下げ(基準期間の課税売上高3,000万円以下⇒同1,000万円以下)、A簡易課税制度について適用上限の引き下げ(基準期間の課税売上高2億円以下⇒同5,000万円以下)、B申告納付回数について直前の課税期間の年税額が6,000万円(地方消費税込み)を超える事業者は年4回申告納付から毎月(年12回)申告納付へ、C価格表示について総額表示方式の義務づけ。

 この中小事業者特例の変更により新たに消費税の申告や届出などの手続きが必要となる事業者数を、平成12年度の各制度の適用状況から試算すると、免税点の引き下げによって、新たに課税の対象となるのは約136万事業者(うち個人事業者が88万)、また簡易課税制度の適用上限引き下げによって新たに本則課税が義務づけられるのは約57万事業者にのぼる。

◆円滑化対策事業を実施◆

 改正法の適用は平成16年4月1日以後に開始する事業年度(総額表示方式は平成16年4月1日から開始)となっているが、全国の商工会議所では、「消費税円滑化対策事業」(平成15年度中小企業庁委託事業)を実施し、新たに課税対象となる事業者と新たに本則課税が義務付けられる事業者等が、消費税の制度改正に適切な対応ができるよう講習会ならびに税務相談事業を実施する。ちなみに当所では今年10月から来年2月にかけ、計7回の講習会を開催する予定だ。詳しくは当所中小企業相談所(電話24−1111)まで。  

 (この記事は日商の会議所ニュース6月21日号から一部抜粋)


 お知らせ 特定退職金共済制度

給付利率改定について

 特定退職金共済制度ご加入事業所の皆様へ

 皆様には、当所の特定退職金共済制度をご利用いただき、誠にありがとうございます。

 当地区の事業所様を対象に、従業員の方々の退職金制度としてご活用いただいております当所の特定退職金共済制度は、アクサ生命鰍フ同系列会社アクサグループライフ生命鰍フ新企業年金を利用し、その運用利率により、数年に一度給付利率に見直しをかけることで、安定的な給付に努めております。

 さて、このたび新企業年金の予定利率引下げが決定いたしました。つきましては、制度加入者への安定給付を図るため、平成15年9月1日より、当所の特定退職金共済制度の給付利率を1.4%から1.0%に引き下げることとなりました。

 急激な金融情勢の変化により市場金利の低下が余儀なくされている昨今、ご加入事業所の皆様には事情ご賢察の上、利率改定の主旨にご理解いただき、今後とも従前変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

問合先 十和田商工会議所総務課

共済制度担当まで 電話24−1111


 黒石で女性会県連総会開催

不況の時こそ笑いが必要  来年の十和田大会 成功を誓う

 去る6月11日、黒石市において「青森県商工会議所女性会連合会総会黒石大会」が開催されました。「やませ」に悩まされる南部地方とは打って変わって黒石は晴れやかな夏空。小店通りをゆっくり散策して会場に到着しました。

 会場では黒石の会員の方々が、全員郷土色豊かな黒石よされの正装で迎えて下さいました。

 総会案件はすべて時間内に、満場一致で承認されました。その後は黒石市出身の黒石八郎氏の講演会、「笑顔で不況を吹き飛ばそう」のタイトルで、県内の方々には勿論のこと世界に通じる方言のジョークに、顎が外れるのではと思う程の笑いの渦。「不況の時こそ笑いが必要」とつくづく思った一時間半でした。

 来年は私達十和田が当番です。また、本年10月には全国大会が青森市で開催されます。不況を吹き飛ばす笑いを提供してくれた黒石の皆様に感謝し、来年の十和田大会が成功できるように頑張ろうと、心に誓い帰路に着きました。

(会長 勝山美恵) 

来年の県連総会は十和田で開催する予定。成功の決意を誓う勝山会長


 6県女性会総会

「おらが県」の主張 600名が歓声と拍手

 7月15日、東北六県商工会議所女性会連合会総会が盛岡市で開催され、当女性会から6名が参加致しました。久しぶりの青空の下、早目に盛岡市に入り、約400年の歴史を持つ材木町商店街を散策した後、総会会場のホテルメトロポリタンに向かいました。

 総会会場では盛岡女性会の会員の方々にお出迎えいただき、各女性会紹介では、青森県からの参加者102名が赤いハンカチを掲げ、精一杯アピール。第一部の総会は議事もスムーズに進み、全て承認されました。第二部は東北の元気再発見「我が県の○○は日本一だ!」をテーマに、各県の代表によるパネルディスカッション。熱気のこもった東北連ならではの「おらが県」の主張に、参加者約600名の歓声と拍手で会場が沸き立ち盛会でした。

 懇親会での女性達による太鼓の競演、ピアノ演奏、盛岡伝統のさんさ踊りと、とても華やかでした。

 この素晴らしい大会を企画した関係各位に賛辞を送りたいと思います。

 最後に、来年の開催地福島での再会を誓い合う中、青森県連会長が、今年10月10日に青森市で開催される全国大会へのお誘いを申し上げ、感動を胸に帰ってまいりました。(沼田友子) 


告知板 AUG

青森県経営革新セミナーのご案内

県では、県内の中小企業者の経営革新への取組みを支援するため、標記セミナーを開催します。内容は、経営革新の各種支援策の紹介や専門講師による中小企業の経営力向上のための経営革新の考え方・進め方についての特別講演を予定しております。

 中小企業の皆さん!一緒に経営革新について考えてみませんか!

《日時》9月10日 13時30分〜16時

《場所》八戸プラザホテル

《参加料》無料

《問合せ》青森県経営振興課(рO17-734-9375内線4170)


 馬車運行 乗ってみませんか

 夏まつり期間のうち2日間、十和田馬事振興協会では馬車を運行します。

《日時》8月9日・10日の2日間 9時30分〜16時

《乗車料金》大人500円、小人・幼児300円

《順路》緑地公園(集合地点)〜T字路〜駒っこ広場〜駒街道〜保健センター〜三本木中正門〜緑地公園(所要時間約20分)

《問合せ》十和田文化新聞社23-0249


 Bフレッツ・フレッツADSLプランで

3ヶ月無料キャンペーン ハイネット

 15年9月30日まで、インターネットプロバイダ・ハイネットのBフレッツ・フレッツADSLプランに、新規お申込みの方やダイアルアップサービスなどからのプラン変更、または他プロバイダからの乗り換えの方を対象に、ご契約から3ヶ月間無料キャンペーンを実施中。年払い契約は最大4ヶ月分無料。

※新規お申込みは、潟nイネット取次店(十和田AP)の十和田商工会議所(24-1111)まで。なお、サービスプランの変更はハイネットホームページからでも変更できます。


 アートチャンネルトワダを開催

桜の広場がアート広場に大変身

 十和田市では官庁街通りを芸術文化の発信及び創造の場とすることを目指した「野外芸術文化ゾーン構想」(仮称)が検討されています。この構想を広く市民に知っていただき、アートを身近に感じてもらうため、アートの祭典「アート・チャンネル・トワダ」を開催します。

《期間》8月7日〜13日 《主催》十和田市 

●椿昇レクチャー・・・8/8 18:00〜20:00  桜の広場 ●折本立身パフォーマンス「パン人間」・・・8/9 16:00〜17:00 官庁街通り周辺 ●シンポジウム「アート・チャンネル発信」・・・8/9 17:30〜19:00 桜の広場(雨天時は市民文化センター) ●佐藤尉隆ワークショップ「イアーケイブ―耳洞窟」・・・8/7 13:00〜18:00 8/13 15:00〜20:00 桜の広場、休憩所 ●佐藤尉隆ワークショップ「グラスプロジェクト2」・・・8/10 15:00〜17:00 桜の広場 ●クラブイベント「チャンネルナイツvol.1,2」・・・8/9 19:30〜22:30 8/13 20:00〜22:00 桜の広場 ●アートカフェ「Ear Cave Cafe」(イアーケイブ・カフェ)・・・桜の広場休憩所

※ワークショップなど事前申込制のものもありますので、詳細は十和田市企画調整課23−5111(内線162)までお問合せ下さい。


 検定情報

2級ビジネスコンピューティング検定試験

検定日:9/14 申込受付:7/15〜8/19

1級・2級日本語文書処理技能検定試験

検定日:10/5 申込受付:8/22〜9/12

2級販売士検定試験

 検定日:10/1 申込受付:8/18〜9/8


8月の主な行事予定 7月20日までに決まっている日程です 

3日 珠算検定試験(下級・準級・暗算)

5日 観光協会三役会・理事会

6日 振興委員連絡会議

7日 秋まつり参加団体打合会  夜まつりかだって実行委員会

8日 夏まつり(〜16日)  きてみでかだって広場(8・9日)  経営革新講座(第2講)

11日 会頭会議

15日 第46回花火大会

18日 運営対策委員会  経営革新講座(第3講)

20日 常議員会

24日 創業講座(第2講)  歩行者通行量調査(〜25日)

25日 光ファイバーセミナー

27日 知事への重点要望事項説明会

28日 第1回臨時議員総会


  今月のショーウインドー

 ●▲○大友歯科医院

OTOMO DENTAL OFFICE

 南商店街にひときは目を引く●▲○看板。今年1月、新築移転した大友歯科医院。建物は、スウェーデンハウスのアルムタイプ(大きな三角屋根の建物)とこだわりを持ち、外構えにも気をつかう。一見しゃれた喫茶店?と勘違いしそうになる。院内は、明るく、家具・建具など、ふんだんに木が使われ、とても落着いた雰囲気。病院を建設する上で「木の持つ香りやぬくもりで、患者さんが少しでもリラックス出来る環境を作りたかった」と話す大友先生と夫人の美千代さん。

院長からのひとこと

 虫歯って治療も大事ですけど、普段のケアも大切なんですよ!でも、自己管理って難しいし、子供だともっと大変だと思うんです。なんの病気でも、家族のかかりつけ医(ホームドクター)って必要だと思うんです。家族全員、健康な歯でいられたら幸せだと思いませんか?当院では歯のホームドクターを目指しています。唾液を検査することで、患者さんに合った予防プログラムを立て治療・管理をしています。歯の事でお悩みの方は、是非一度ご相談下さい。

場  所 稲生町20-34 TEL25-6000 FAX25-6060

診療時間 月火木金 9:30〜13:00 14:30〜19:00

     水土   9:30〜13:00 14:30〜17:00

休診日 日・祭日  院長 大友 聡之 

優しい先生と明るいスタッフがいるアットホームな大友歯科医院。


 平成15年度十和田市夏まつり行事予定

期間 8月8日〜8月16日(9日間)

期日 時間 行事名 場所

8月8日から8月9日まで 17:00から20:00まで きてみでかだって広場 駒っこ広場(中央交番前)雨天時商工会議所1F

8月8日(金) 18:30から20:00まで 2003ミスとわだコンテスト

8月9日(土) 18:00から20:00まで RABラジオ・テレビでおなじみのうっちゃん(内山千早)バンド演奏会

8月15日(金) 8:00から 第52回全国選抜高校相撲十和田大会 十和田市相撲場

8月15日(金) 17:00から19:00まで 1.南部切田神楽

2.韓国大太鼓&津軽三味線の競演 十和田市陸上競技場

8月15日(金) 19:00から 第46回花火大会

8月16日(土) 9:00から 第38回全日本大学選抜相撲十和田大会 十和田市相撲場

8月9日から8月15日まで 10:00から 第24回十和田市物産まつり ダイエーとうてつ駅ビル店(催事ホール)


編集部のつぶやき

中学の頃、大人びた雰囲気の友達がいた。彼の口ずさむ歌が洒落たメロディで記憶に残った。

それからたまに思い出すことはあっても耳にする機会が無く、正しく記憶してるのかも自信が無く、胸にしまいこんでいた。

ある時ふと思いついて、インターネットで検索してみたら、自分が記憶していたとおりの歌詞でヒットした。確認がとれ、嬉しかった。 

 夢の光よ シャンデリア

粋なカクテルマンハッタン

欧州帰りの夢のせて

銀座九丁目は水の上

今宵も船で過ごしましょう 

メロディは依然として胸の中にある、正しいだろうか。ラジオなどで流れないだろうか。

神部一郎の歌だそうである。インターネットの情報検索の威力に感心した。   なか

wpe1.jpg (1467 バイト)