十和田商工会議所ニュース

『Frontier』 2000年10月市民版

印刷用のPDF ファイル(660KB)を用意しました。pdficonsmall.gif (153 バイト)こちらからダウンロードできます。

PDF (Adobe Portable Document Format)ファイルpdficon.gif (1019 バイト)は、Adobe Acrobat または Acrobat Reader が必要です。ご使用のコンピュータでご覧になれない場合は ここgetacro.gif (492 バイト)にAcrobat Reader(無料)が有ります。容量が大きい(6〜7MB)のでパソコン関係の雑誌付録CD等のご利用もおすすめします。

旧十和田松木屋ビル1階でチャレンジショップ 11月上旬に開店 

商店街等活性化先進事業まちの駅とキャラクターショー

wpe19.jpg (9916 バイト) 当所では国・県の補助により、商店街等活性化先進事業「空き店舗対策事業」を昨年度に引き続き実施することになりました。この事業ではチャレンジショップ事業・情報提供事業・イベント事業を実施します。特に今回は、旧十和田松木屋ビル1階を「とわだまちの駅」の名称とし、「チャレンジショップ」の場所としても、十和田市の中心商店街区で商売をする意欲のある方や商売を始めたい方を募集しました。また同店舗内に「まちの駅コーナー」を設置し、キャラクターショーなどのイベントも開催する予定です。出店期間は来月11月上旬から13年3月27日までですが、大家との交渉次第でその後の継続も可能です。

 この商店街等活性化先進事業「空き店舗対策事業」はもともと、商店街で空き店舗を活用した先進的事業を行い、その結果を評価分析することを目的とした国のモデル事業及び実験的事業です。

 昨年の同事業では、中心商店街区の分散された空き店舗を活用したチャレンジショップ事業を実施しました。今回のチャレンジショップ事業は、この中心商店街区に駐車場施設(51台収容可)を併設して立地する大型店跡ビル(旧十和田松木屋)1階を活用し、中心商店街区に多種多様な業種を集めた1000u弱規模の店舗を造り、商店街の活性化を図るもの。あわせて小売商業の創業を予定する方にも事業を施行する機会をつくることを目的としています。

 このチャレンジショップの募集は、今月23日の募集期限でチラシを同17日に新聞折込みしました。店舗内への入店営業に伴う家賃は事業期間

(〜13年3月27日)内無料、共益費等は自己負担で、10〜15店舗を予定。もちろんその後の営業も、大家との交渉次第で継続が可能です。

 情報提供事業としては“まちの駅”を同店舗内に併設し、インターネット体験コーナーなどで最新空き店舗情報を提供します。さらに、当所「むらおこし」事業で開発した特産物・観光グッズなどの陳列・販売及び郷土料理飲食コーナーを設けたり、その他当地域の物産品や農産加工品の販売等も予定しています。

また11月上旬の開店に合わせ、イベント事業の第一弾としてキャラクターショーを同店舗内で実施する予定。 いわゆる一点集中型の「空き店舗対策事業」を展開し、その実験的効果を調査分析していきます。


第4回農業・商業まつり  鮭のつかみどり200匹

開催日時 10月28日・29日

午前10時〜午後4時

開催場所 中央公民館・緑地・公園周辺

商業まつり 

 秋の大感謝祭(衣類・食品・電化製品・日用雑貨の販売など約50店舗が大安売り)

 むらおこし事業開発品の観光グッズ(ピンバッジ、ネクタイバー、オリジナルキーホルダー等)販売。青森県調理師会十和田支部のメンバーによる郷土の食材を活用した「スペシャル料理」コーナー。商工会議所婦人会の「なべっこだんご」等。

農業まつり 

 農産物の収穫祭、共励会、競り市、料理コンクール、小中学生の作文・図画コンクールなど。

 28日(ウエスタンダンス、鮭のつかみどり、もちつき体験、おいらせ舞踊劇団ショー、みうらかず子歌謡ショー、ビンゴゲーム他)

 29日(生バンド演奏、鮭のつかみどり、桜田 誠オンステージ、中城さつき歌謡ショー、

ぬいぐるみアニマル劇場、じゃがいも太郎お笑いショー、ビンゴゲーム、昼花火打ち上げ他)

共催 十和田市、十和田市農業協同組合、十和田商工会議所

主管 十和田市農業・商業まつり実行委員会


第13回十和田商工会議所 共済制度加入者大会

11月16日 加入者の夕べ

・日時 平成12年11月16日

午後6時開場

・場所 十和田富士屋ホテル

グランドホール

・チケット 1枚6,000円(税込み)

当所共済制度加入者だけの特典。未加入の方はお早めにご加入下さい。

平尾昌晃トークライブと豪華景品が当たる抽選会とお食事会です。

 お早めにお申込下さい!!


(仮称)環十和田地域合併研究会設立総会

市町村合併を考える 市町村合併フォーラム

当地域における市町村合併に関する諸問題を市民レベルで調査・研究し、将来の街づくりを考えよう。

開催日時 11月22日(水) 午後2時30分〜5時20分

開催場所 十和田商工会館1階大ホール

第1部 基調講演

「市町村広域連携・広域合併の考え方」を

青森大学経営学部教授の井上隆氏が語る

第2部 パネルディスカッション

「環十和田地域における市町村広域連携・

合併のメリット・デメリット」を討論

入場無料 会議所青年部、青年会議所他、広く一般の方の参加を歓迎します。是非ご来場ください。

問合せ先  環十和田地域合併研究会準備委員会事務局

(十和田商工会議所内 TEL 24−1111)


街づくりを市民の手で 市が基本計画を作成

 TMO構想を支援

 平成10年に施行された国の「中心市街地活性化法」に基づく、市の「中心市街地活性化基本計画」が今年8月28日に作成されました。同計画は中心市街地の著しい衰退に対し、その整備を商店街の整備等による活性化と一体的に推進していくもので、「街づくりを市民の手で、市民の声を基本計画に」をキャッチフレーズに、フォーラムや商業者・市民のワークショップなどを開催し、それを土台に作成されたものです。

 この基本計画は、中心市街地として、「官庁街通りゾーン」「中央商業ゾーン(4号線と官庁街交差点区画にコアゾーン)」「駅前ゾーン」の3つの区域(ゾーン)を設定し、区域ごとに事業化を目指すもので、「目標の姿」として「@お店がにぎわう街にするA多くの人が住む街にするB人にやさしい街にするC楽しく過ごせる愉快な街にするD快適で、安全な街にするE来やすく、動きやすい街にする」の6項目を柱とし、17項目の「まちづくりのみちすじ」と14項目の「施策の基本的な方向性」を掲げて整理されています。

 また、今後の具体的検討項目としては、中心市街地全体を一つのショッピングモールに見立て、遊ぶ楽しみ、見る楽しみを兼ね備えた商店街を目指し、テナントミックス(魅力ある店舗の業種構成)と個店の事業再構築を押し進めます。さらに駐車場、街路樹、建物共同化、ポケットパーク、パティオ(図1)、パサージュ(図2)、歩道の整備と共有空間づくり等が掲げられています。

また基本計画では、今後のまちづくりを進める担い手として、まちづくり組織(タウンマネージメント機関=TMO)の設立にもふれています。商工会議所または第三セクターを主体とした、まちづくり全体の企画調整の役割を担うTMOと、民間出資で実際に事業を実施する「まちづくり開発法人=CDC」がそれです。この基本計画に沿ってTMO構想づくりが進み、その中で市民・商業者が希望し、取り組もうとする事業が具体化した場合には、市は支援していく方針です。


会議所半世紀 新たなる未来への出発

最終回(平成4年〜10年)  〈創立50周年記念誌から〉

wpe1A.jpg (19725 バイト) 平成4年いよいよ一丁目から八丁目までの商店街区で、ストリートファニチャー(ベンチなど歩道設置の構築物)やアーケードの立て替えを内容とする「第一期整備事業」に着工しました。まず国道4号沿いの国道補修工事です。舗道のカラー化、アーケード取り壊し、電線類の地中埋設、国道と連結する市道の整備、水道・ガス配管の整備等次々と着工していきました。

 平成6年度、三陸はるか沖地震や阪神淡路大震災、大型SC下田ジャスコの近郊進出など、社会情勢や商業環境がますます厳しさを増す中でも、中央、六丁目そして七・八丁目のアーケードが次々と竣工しました。続いて商業近代化事業の第2期は集客施設に伴う条件整備の推進です。ソフト面に重点をおいた、経営改善普及事業の拡充と産業振興事業の推進。そして移動相談所で歩道・側溝の整備などの要望やイベントの指導等具体的な事を話し合いました。

wpe1B.jpg (14008 バイト) 平成8年、下田ジャスコが短期間で大幅な増床計画を発表したのに対し、周辺23市町村及び商工団体が団結、反対運動を展開しました。また、インターネットプロバイダーの潟nイネットと代理店契約し、当所をアクセスポイントとした接続サービスを開始。中央商店街では「空き店舗対策」としてコミュニティーホールを開設。市からの補助金で中央商店街区に、また会議所独自の補助で南、七・八丁目商店街区にそれぞれ「お客様無料駐車場」を設置しました。新幹線八戸駅へのアクセス道路など、インフラや施設整備などの意見活動を展開し、行政の理解も得ながら、商工会議所は一歩一歩前進してきました。

平成10年度に創立50周年を迎え、なお解決できない目標は数多くあります。しかし今を一つの区切りとして、今後も多くの問題に取り組んでいかなければなりません。「新たなる未来への出発」です。


あなたも商工会議所の会員になりませんか

 商工会議所では、種々の要望・提言活動、会員交流、経営相談(金融・税務・労務等)、人材育成(検定・講習会等)、福利厚生(労働保険・共済等)、街づくり、地域振興等、その他関連事業として観光事業からインターネットプロバイダーまで、いろいろな事業を実施しています。皆さんも会議所活動に参加してみませんか。

 十和田市内で6ケ月以上継続して事業を営む商工業者の方ならどなたでも入会できます。

入会のお申込み・お問い合わせは

十和田商工会議所総務部 TEL 24−1111まで


県弁護士会法律相談

毎週木曜日 当所2階で開催 午後1時30分〜4時

青森県弁護士会十和田法律相談センター(当所2階)

相談申し込み先 TEL017−777−7285 青森県弁護士会

wpe1.jpg (1467 バイト)