十和田商工会議所ニュース

『Frontier』より 2000年7月

夏まつり速報 8月8日「称徳館」で夏まつり

 十和田市「称徳館」を全国的に宣伝・紹介し、十和田市に観光客を呼び込む方法の一つとして、(社)十和田市観光協会では、観光エージェント等に誘客・協力を求めていくことを提案。「称徳館」での夏まつりイベントを企画しました。

開催日 平成12年8月8日(火)

時 間 午前10時から

場 所 十和田市「称徳館」

イベント内容(予定)

・ 馬の民謡オンパレード

・ 南部駒踊り大集合

・ 地元観光物産展

・ 生きた馬体験(花馬車、体験乗馬)

 当日は、近畿日本ツーリスト企画のツアー「クラブツーリズム感謝祭in古牧温泉」に参加のお客様が「称徳館」に立ち寄る予定です。市民の皆さんも是非ご来場下さい。

主催:(社)十和田市観光キ協会 後援:十和田市・十和田商工会議所


役員改選 新委員長に大竹茂氏

平成12年度 十和田商工会議所 大売出し連盟定時総会

 wpeF.jpg (11694 バイト)6月21日(水)八幡会館において、平成12年度の当所大売出し連盟の定時総会が開催された。総会の議案は11年度の事業報告と収支決算承認の件、12年度事業計画(案)と収支予算(案)審議決定の件、役員改選の件。古舘委員長の議事進行のもと、議案は全て承認され、役員改選では、新委員長に大竹茂氏が選任された。

 会議の中で古舘委員長は「昨年は、厳しい経済状況の中でも、多彩な大売出しを開催したが、松木屋、亀屋の撤退が大きく影響を及ぼした。今年は亀屋が再開し、少しは期待がもてるのではないか」と述べた。

 wpe12.jpg (2967 バイト)また役員改選については、委員の中から「委員長一任」の声が出、古舘委員長は「任期が続くと組織のマンネリ化が進むというのが私の考え」と委員長を続行しない旨を告げ、後任に宣伝部長の大竹茂氏(鰍ィおたけ電化プラザ)を、またその他の空席になっている役員を含め10名の役員(別表)を推薦した。議案は全て承認され滞りなく終了、席は懇親会へと移った。

 懇親会の席上で、新委員長となった大竹氏は「大変な任務を受けたと思う。魅力ある、何かキラリと光ることを実行していきたい。皆様のご協力をお願いします」と抱負を語った。

 また1名空席となっていた副委員長には、大巻義裕氏(拒蜉ェ時計本店)が就任した。


十和田市「称徳館」オープン(6月10日)

 wpe13.jpg (12611 バイト)wpe14.jpg (16404 バイト)馬の文化資料館「称徳館」が、今年6月10日からオープンした。前日9日に落成記念式典、10日はモンゴル国立民族舞踊団の公演、11日は馬の民謡ステージや南部駒踊りなど、2日間にわたって盛大にオープニングイベントが開催された。


十和田地区産業事情説明会(6月29日、当所5階で開催)

 wpe15.jpg (12514 バイト)十和田地区雇用対策協議会(稲本純一会長)では、毎年当地区の求人事業所側と近隣の中学校・高校の校長及び就職担当者が一同に会して、雇用状況、求人内容等について意見交換をする産業事情説明会を開催している。当日は、中学校・高校が20校と十和田市内の11事業所が意見交換した。しかし、「十和田市内に就職希望者が多い」という学校側に対し、求人状況は依然少ないのが現状のようだ。

 

 


十和田国際交流協会12年度通常総会(6月6日開催)

 現在、個人・団体等合わせて約270名の会員がいる十和田国際交流協会は、英会話教室や外国人向け日本語講座、交流パーティー、ホームステイなどたくさんの事業を開催している。今年度は特に協会の通訳の養成を目的に講座を開設。


かれい釣り大会(6月23日開催)

 wpe16.jpg (9991 バイト)wpe1A.jpg (11123 バイト)今年で3回目を迎えた当所の食品商業部会と青年部主催のこの大会。横浜町の鶏沢漁港沖で船2艘をチャーターして17名が参加した。優勝は山崎製パンの今泉二郎さん。終了後は恒例の懇親焼肉パーティーで太公望の釣り談義が始まった。


第18回会員親睦ゴルフコンペ

(6月23日みちのく国際カントリー倶楽部で開催)

 wpe19.jpg (14268 バイト)恒例となっている会員対策委員会主催のこのコンペ、今回は28名の参加で、優勝は中義工務店の中野渡健一さん。何でもこの大会に照準を合わせていたとか…。写真は今回新人のアクサ ニチダン生命の中桐正営業所長。みごとブービーを獲得…。みんな楽しくプレイしました。

 

 

 


LOBO5月結果 業況DI小幅改善 回復への動き依然不透明

 日本商工会議所が6月1日に発表したLOBO(早期景気観測)調査5月の景況をみると、全産業合計の業況DI(前年同月比ベース、以下同じ)は、小売業でマイナス幅が6・2ポイント縮小したことなどにより、DI値は前月水準よりマイナス幅が0・3ポイント縮小して▲34・9となった。

 昨年4月以来DI値の水準は▲40ポイント台で一進一退の動きを続けた後、3月に大幅なマイナス幅の縮小(7・2ポイント)が見られたが、さらに4月、5月と若干の縮小が続いた。足元の景気は、引き続き低迷の中に一部回復の兆しも見られるものの、足取りは極めて鈍い。

 建設業では、「民間発注工事の競争が依然厳しく、若干の売上げ増があっても利益率が低下」など採算面の厳しさが指摘されている。

 製造業では、「メーカーからの受注も増え、売上・採算ともに若干ではあるが増加傾向」(金属加工機械)などの声がある一方、「受注はあるが、コストダウンは相変わらず厳しい」(自動車付属品)、など、採算面の厳しさについての指摘も寄せられている。

 卸売業では、「荷動きは昨年並みに推移しているが、単価の回復が見られず、非常に厳しい」(農畜産水産物)など厳しい業況を訴える声が多いものの、「夏物衣料は天候に恵まれ、まずまず」(衣料・日用品)との声もある。

 小売業では、昨年実施した地域振興券の反動減など消費低迷の指摘が多い一方、「中旬以降、気温の上昇とともに婦人雑貨、婦人服などの売れ行きが改善」(百貨店)といった声も寄せられている。

 サービス業では、「チャイルドシート貸し出しが増加」(各種物品賃貸)、「携帯電話を中心としたIT関連の需要が活発」(人材派遣)といった声がある一方、「業者間競争激化などから単価が弱含み傾向」(ソフトウエア)、「大型飲食店の安売り競争が目立つ」(飲食店)など、競争激化による業況への影響についての声が寄せられている。

 向こう3ヵ月(6月〜8月)の先行き見通しは、全産業合計の業況DI(今月比ベース)が▲27・2となり、昨年同時期と比べて好転するとの見方が増えている。


通産省の中小企業政策 中小企業庁

きめ細かなワンストップサービス型の支援

各地に中小企業支援センター300ヵ所

 昨年末の臨時国会において、36年ぶりに中小企業基本法が改正された。その趣旨は、中小企業の多面性に着目し、それぞれにきめ細かい対策を行い、中小企業が活力をもって、経済の担い手として発展することを目指そうとするもの。現在、中小企業庁では、小規模企業、創業者、ベンチャー企業と様々な中小企業に対して支援策を講じている。

 事業者の多様なニーズに対して、資金面、ソフト面(人材、情報、技術等)から的確に支援していく体制を整備。

@地域中小企業支援センター

創業、経営革新を目指す小規模企業の方を主に対象として、全国に約300カ所設置。様々な悩みを気軽に相談できる身近な支援拠点。連絡先は、各都道府県等中小企業支援センターへ問合せのこと。

A都道府県等中小企業支援センター(各都道府県等に設置)

創業予定者や中小企業者の多様なニーズに対応して、人材、技術、情報等の経営資源の円滑な確保を支援。青森県は(財)21あおもり産業総合支援センター(рO17―777―4066)へ。

B中小企業・ベンチャー総合支援センター(全国8カ所)

 創業予定者から株式公開までも視野に入れ中小企業者等を総合的にサポート。東北地区のセンターの連絡先は、рO22―716―1752。

金  融

@中小企業金融安定化特別保証制度(貸し渋り特別保証制度)

全国52カ所の信用保証協会で実施しているこの制度は、平成13年3月末まで期限を延長し、中小企業者に幅広く活用していただいている。

A政府系金融機関による貸し渋り対応融資制度(中小企業運転資金円滑化特別貸付制度など)

担保を一部免除するなど、一般の貸し付けよりも優遇条件での運転資金貸付、その他、雇用増を図る企業への貸し付けなどの各種特別貸付制度(13年3月末まで)を用意。B小規模企業者向け設備資金無利子貸付制度・リース制度

小規模企業者や創業予定者が対象。対象業種の限定無し。

Cマル経融資制度

小規模企業者に無担保無保証で融資する制度(商工会議所・商工会の推薦が必要)。平成13年3月末まで、貸付限度枠が550万の他、別枠で450万円まで可能。償還期間は運転資金5年、設備資金7年。さらに、創業予定者や創業後間もない方でも融資可能。

税  制

12年度は以下の改正を実施

@エンジェル税制の大幅拡充

個人投資家の特定のベンチャー企業に対する投資の優遇税制。譲渡益を4分の1に大幅圧縮。

A留保金課税の抜本改革

創業10年以内の中小企業と特定のベンチャー企業については、留保金課税の適用を停止。

B事業承継税制の改革

取引相場のない株式(中小企業の自社株)の評価方法を抜本的に見直し、延納利子税を大幅に引き下げ。(4・2%→2・2%等)

C中小企業投資促進税制等の1年間延長

中小企業の機械、パソコン等事務機器の投資について、税額控除等を認める措置を1年間延長。

D青色申告特別控除制度の拡充

 控除額を45万円から55万円に引き上げ。

E固定資産税改革

商業地等について、負担水準上限を3年間で段階的に引き下げることとした。

F中小企業技術基盤強化税制

 試験研究費の10%相当額を法人税(または所得税)から控除する措置を1年間延長。


労働省の緊急雇用対策

景気回復に雇用回復を結びつけることが重要 雇用のミスマッチ解消策に重点

 我が国経済は厳しい状況を脱していないものの、緩やかな改善が続いており、自律的回復に向けた動きが徐々に現れている。しかしながら、雇用情勢は完全失業率が過去最高水準となるなど依然として厳しい状況にある。今後も雇用については当面厳しい状況が続くものと考えられるが、雇用の安定なくして経済の真の新生は有り得ない。経済と雇用がともに回復することが必要とされる。

 最近の雇用の状況を見ると、有効求人倍率が緩やかに上昇している中で、完全失業率が上昇しているが、情報通信や介護関連分野等においては、大幅な求人増が見られる。これらの今後成長が見込まれる新たな産業に必要な人材を早期に育成し、その着実な就職促進を図ることが極めて重要、雇用のミスマッチ解消策を重点とする雇用対策を積極的に推進するため、労働省は緊急雇用対策として、主に以下の3つの制度拡充、支援を実施。

1.新規・成長分野雇用創出

特別奨励金の拡充

この奨励金は、特に厳しい状況にある中高年齢者等の非自発的離職者の雇用機会創出を図る観点から、今後雇用の拡大が期待できる新規・成長分野における前倒しによる雇入れを促進しようと、13年度末まで、11年8月から実施。

 完全失業率が過去最高水準となる中で、非自発的離職者が依然高い水準で推移、中高年齢者のみならず、学卒未就職者を含めた若年層でも厳しい状況が続いている。対応策として制度を拡充。(下表)

2.学卒未就職者の能力開発の支援

@学卒未就職者に対する事業主や民間教育訓練機関への委託訓練の実施

《趣旨》未就職卒業者に対し、既に身に付けた学力に加え、就職に必要な実務能力を付与するための職業訓練を事業主や民間教育訓練機関を活用して実施し、早期就職を促進。

《概要》12年3月に大学、短大、高校等を卒業した未就職者で、公共職業安定所等に就職の希望を登録し相談を受けている方を対象。就職に必要な実務能力を付与するための職業訓練を事業主や事業主団体、専修学校等民間教育訓練機関に委託して実施。

・訓練期間 3〜6か月

・対象人員 6000人

A学卒未就職者採用後の能力開発の支援

《趣旨》事業主の学卒未就職者採用意欲の喚起を図る

《概要》生涯能力開発給付金の支給対象に、前述@の登録を行っている未就職卒業者を採用し、必要な教育訓練を実施した事業主を追加。計画に基づき12年9月30日までに開始された教育訓練に助成。

・教育訓練費用の3分の2(大企業)、4分の3(中小企業)を助成。(上限30万円)

・対象人員10000人

3.緊急雇用創出特別奨励金の拡充

《趣旨》この奨励金は平成13年度までの事業として11年1月より実施しているが、現下、完全失業率が過去最高水準となる中で、中高年の非自発的離職者が著しく増加するなど、依然厳しい状況が続いている。こうした状況に対応するため、以下の拡充を実施。(下表)


社労士 いしくら しんいち の「ちょっといい話」

「失業」その2〜給付制限〜雇用保険すぐにはもらえない?

社会保険労務士 石倉 伸一

 さて、今回は6月号の続きとなるわけですが、出来れば6月号をご一読して頂ければよりいっそう分かりやすいと思います。

 受給資格が決定されると併せて認定日の決定も行われます。この認定日によって、その方の失業給付受給のサイクル(28日に1回)が決まることになります。次に待機期間を完成させる必要があります。待機期間は求職の申込みをした日から失業している日が通算して7日間必要になります。いよいよ基本手当の受給かと思いきや、最後の難関が待ちかまえております。それは離職理由により、給付制限が行われる場合があるからです。給付制限、ようするに、すぐ基本手当を受給することが出来ないということです。さまざまなケースが考えられますが、代表的な例をあげてみましょう。ちなみに以下の場合、3ヵ月間給付制限されます。「自己の責めに帰すべき重大な理由によって解雇された場合」、大変難しい表現ですが、実は内容も複雑です。簡単にはご説明出来ませんが、たとえば運送業の運転手の方が交通違反をし、刑が確定し、解雇された場合などが該当します。また、「正当な理由なく自己都合により退職した場合」。これは「これといった理由がない」退職の場合が該当します。ヘソを曲げて考えてみますと、正当な理由のある場合は、給付制限がかからないケースもあるということです。「正当な理由」とは、たとえば、ご結婚され、やむを得なく、遠方に住居を移さなければならなくなり、やむを得ず退職した場合や、求人票により就職したが求人内容と職種等が異なっており、やむを得ず退職した場合などが該当します。まーいろいろなケースが考えられますので、「こんな場合はどうなんだろうー」というものがありましたら、社会保険労務士やハローワークにご相談されることをお奨めします。

 また、来月号も引き続き、失業給付についてご説明いたします。では、また……。


青年部

出店者募集!! 駒街道フリーマーケット  7月30日 「駒っこ広場」で開催

 wpe1C.jpg (16085 バイト)来る7月30日(日)、十和田商工会議所青年部主催による「駒街道フリーマーケット」を開催することとなりました。

 wpe1B.jpg (16906 バイト)このフリーマーケットは今年で7回目となりますが、今回からメインのフリーマーケットの会場を「駒っこ広場」に移して行います。官庁街交番の向かい側の広場です。

 その他の催しとして、「魚つかみどり大会」、「アメリカンデー・ハッピーバザール」、「屋台村」も例年通り実施する予定となっています。

 フリーマーケット出店者募集に関する内容は次の通りです。

日時 平成12年7月30日 (日)

場所 駒っこ広場及び官庁街通りNTT前付近

参加資格 十和田市及び周辺に在住の方(18歳以下は保護者の同意が必要)

出店制限 飲食物や火気を用いたもの、公序良俗に反するもの、または衛生上害のあると認められるものはご遠慮願います。

申込期間 

 7月10日〜7月24日

申込・問合せ先 

 十和田商工会議所青年部事務局 24−1111


十和田で開催(県連通常総会・ゴルフコンペ)  同日十和田単会も通常総会

 去る5月22日(月)みちのく国際ゴルフ倶楽部において、

青年部親睦ゴルフコンペが行われた。参加者19名で、主な成績は次の通り。

優勝 丸井 裕(丸井重機建設梶j

ベストグロス賞 中野渡健一(泣Jネヨ中義工務店)

 また同日、十和田富士屋ホテルにおいて、十和田商工会議所青年部とそのOB会、及び青森県商工会議所青年部連合会の平成12年度通常総会が開催された。議案はいずれも平成11年度事業報告と収支決算の承認で、どちらも満場一致で承認された。終了後、県連と十和田YEG、十和田YEGのOB会を含めた合同懇親会が盛大に開催された。


エネルギー講習会を開催します。  最近の石油・LPガス業界の現状と見通し

 最近の石油情勢は需給・価格とも落ち着いた動きをしているが、OPEC諸国の原油生産動向等なお不透明な要因が多い。また、規制緩和により特定石油製品輸入暫定措置法が廃止されたことで、灯油、ガソリン等の石油製品価格も国際市場の影響が現われてきている。さらに、家庭用プロパンを中心とするLPガスも、法律改正により競争の促進が期待されている。このような状況から、(財)エネルギー経済研究所の協力をr得て、当所では石油製品・LPガスに関する的確な情報を得ることを目的に、標記の講習会を開催。

《日時》7月19日(水) 

      午後1時30分

《場所》十和田商工会議所5階会議室

《受講申込》人数把握のため、当所企画情報課(24−1111)まで。


十和田地区雇用対策協議会で、企業・求人  ガイドブックを作成

 wpe1D.jpg (8345 バイト)平成13年度の十和田地区求人企業の概要、採用予定等を掲載したガイドブックを市内及び上北郡内の高校、ハローワーク等に約600部を配布。

※ご希望の方は、無料で差し上げます。当所業務課(24−1111)まで。

 

 


視察・勉強会を開催します。 ゴミ処理の実情把握と知識習得

 当所会員を対象に、商業者の立場からのゴミ処理の実態把握、ゴミの少量化や減量化、ゴミの循環型社会に根ざした活用方法等を勉強する。

《日時・場所》7月12日(水)午後2時までに会議所に集合し、乗合いで視察場所に移動。

午後2時30分から「ゴミ処理の実情把握とゴミ処理についての知識習得」(廃家電協議会の講師 佐々木武典氏も同行)

※当所生活文化商業部会主催

※申込は当所企画情報課(24−1111)まで


2000ミスとわだ 参加者募集!

wpe1E.jpg (10477 バイト)

1. 開催日時 平成12年8月11日(金) 18時30分〜

2. 会  場 十和田商工会館東側駐車場

3. 応募資格 十和田市出身・十和田市在住または、十和田市に勤務している年齢18歳以上30歳までの独身女性で、下記の条件にあてはまる方。

(但し、高校生は出場できません)

@ ミス受賞者は、十和田市観光協会主催行事に参加していただきます。

A ミス受賞者は、各公的機関から行事参加要請があった場合、参加の諾否は個人と各企業のご裁量に委ねます。

4. 締め切り 7月31日(月)

5. 入  賞 ミス2名(賞金10万円、三沢〜東京旅行往復航空券、ユニホーム、トロフィー他)

申込・問合せは (社)十和田市観光協会 電話0176−24−1111

        協賛 (株)日本エアシステム

wpe1.jpg (1467 バイト)