十和田商工会議所ニュース

『Frontier』より 2000年4月

4/1 臨時議員総会(組織会)開催

稲本会頭が4選  会議所役員も選任

 image0004_1.jpg (21622 バイト)平成11年度で任期満了に伴う当商工会議所議員の改選も終わり、4月1日には新議員による臨時議員総会(組織会)が開催され、今期(平成12年4月1日〜13年10月31日)の役員が選任された。

結果は下記のとおりだが、組織会において稲本会頭は、今までご尽力いただいた、田島前副会頭、成田・西山前常議員に敬意を表するとともに、新たに選任された石川副会頭及び欠畑・佐々木・竹ヶ原3常議員を迎え、意を新たに、より一層会議所活動に邁進していく決意を述べた。

今期の役員名 (順不同)※は新任

 

◆会頭

稲本 純一 マルタ稲本商事(株)

◆副会頭 2名

平野 郁太郎 平野商事(株)

※石川 正憲 (株)石川設計

◆専務理事 川上 堅志郎

◆常議員 20名

岩間 惠美郎 (有)岩間印刷所

※欠畑 了治 (有)スーパーカケモ

木村 祐直 (有)高村食料品店

工藤 静香 太子食品工業(株)十和田工場

小関 力 (有)小関麺興商事

齊下 康一 (株)エイ・ジェイ・アイ

※佐々木 貞夫 (株)ササキコーポレーション

澤目 博次 (有)澤目麺工場

菅原 龍二 (株)菅原石油商行

※竹ヶ原 實 南部建設(株)

田中 光治 (株)十和田観光ホテル

田中 勇太郎 田中組(株)

田中 陽一 田中建設(株)

田中 直介 十和田観光電鉄(株)

平賀 富太 平賀税務会計事務所

古舘 實 (有)やねに商事

丸井 靖弘 丸井重機建設(株)

森平 政雄 東京クリーニング

安野 祐功 十和田信用金庫

四橋 善春 (有)四橋塗装工業社

◆監事 3名 松代 哲 (有)東奥日報中部松代専売店 森谷 功 (有)森谷会計事務所 米澤 達也 (株)米澤家具センター


会議所の議員選任結果

今年2月18日に1号議員の選挙執行を告示し、3月9日の立候補締め切り日において37名が立候補、定数は37名で投票の実施には至らず、全員無投票当選となった。

また、3月2日の常議員会では3号議員が選任、翌日3日は7部会が開催され、各部会から計20名の2号議員と、正副部会長及び正副分科会長が選任された。

新たに議員に当選した紺野建設(株)、(株)タナカ設備、竹ケ原興業(株)を含め、今期(平成12年4月1日〜13年10月31日)の十和田商工会議所議員(全部で60名)が確定した。


十和田商工会議所3号議員被選任者

被選任者氏名または名称 職務執行者名

1 十和田観光電鉄(株) 田坂 直介

2 太子食品工業(株)十和田工場 工藤 静香

3 十和田信用金庫 安野 祐功


十和田商工会議所1号議員当選人

氏名または名称 職務執行者名

1 株)大竹菓子舗 大竹 正美  

2 (有)ニタドリ建材塗料 似鳥 初彦   

3 東陽工業(株) 小山田 義雄  

4 (株)上北鉄工 松坂 博義   

5 紺野建設(株) 紺野 勝雄

6 丸井重機建設(株) 丸井 靖弘

7 三本木商事(株) 瀬上 鈴夫

8 (有)十和田ビルサービス 今泉 徳治

9 (株)成田設備 成田 一郎

10 (株)田中組 田中 勇太郎

11 滝内建設(株) 滝内 康治

12 田中建設(株) 田中 陽一

13 (有)十和田グリーンホテル 畑中 太一

14 (株)竹達建設 坂本 忠弘

15 (有)オバラ化粧品店 小原 一則

16 (有)スーパーカケモ 欠畑 了治

17 (株)ササキコーポレーション 佐々木 貞夫

18 (株)タナカ設備 田中 庸治

19 (有)やねに商事 古舘 實

20 (有)深瀬商会 深瀬 新二郎

21 十和田ガス(株) 高屋 健一

22 (有)澤目麺工場 澤目 博次

23 (株)内山鉄骨工業 内山 安太郎

24 今泉 友孝

25 (株)大伸 苫米地 要蔵

26 (有)十和田中央ホンダ 中野渡 聖賢

27 平賀 富太

28 十和田生コン(株) 戸来 勇

29 (有)奥入瀬建材 戸来 勉

30 上北建設(株) 田島 一史

31 (有)四橋塗装工業社 四橋 善春

32 (有)みぞぐち布団店 溝口 剛志

33 (有)古舘建築板金 古舘 悦二郎

34 竹ヶ原興業(株) 竹ヶ原 治

35 (有)稲本事務用品 稲本 重二

36 (有)小関麺興商事 小関 力

37 (有)丸善クリーニング 平井 清治   


十和田商工会議所2号議員被選任者

部会 被選任者氏名または名称 職務執行者名

食品商業部会 

(有)三本木魚市場 三浦 俊、  (有)高村食料品店 木村 祐直、マルタ稲本商事(株) 稲本 純一  

生活文化商業部会 

(株)相坂屋 江渡 龍博、(株)菅原石油商行 菅原 龍二 、平野商事(株) 平野 郁太郎、益川商事(株) 益川 百合子

工業部会

(有)岩間印刷所 岩間 惠美郎、(有)松田ディーゼル 松田 末喜

建設部会 

(株)石川設計 石川 正憲、田中建設工業(株) 田中 進、中沢水道設備(株) 中沢 豊美、 南部建設(株) 竹ヶ原 實

観光交通部会 

(株)十和田観光ホテル 田中 光治、十和田タクシー(株) 田中 宏一、丸運十和田運送(株) 木村 正登

理財・情報部会 

石川不動産管理(株) 石川 総一郎、(株)エイ・ジェイ・アイ 齊下 康一

厚生部会 

済誠会十和田済誠会病院 三浦 啓一、森平 政雄 


十和田商工会議所正副部会長及び正副分科会長(任期 平成12年4月1日〜平成13年10月31日)

部会 部会長 氏名 事業所名 副部会長 氏名 事業所名 

分科会 分科会長 氏名 事業所名 副分科会長 氏名 事業所名

食品商業部会

的場 秀浩 三木野屋的場菓子舗、瀬上 鈴夫 三本木商事(株)、馬場 隆 十印 十和田青果(株) 

○食料品 沼田 辰男 (有)沼田酒店、 下川原 春男 京甘堂、 

○製造・卸 布施 久 (有)布名林養鶏商事 田中 富三 (有)トヤマ農材  

生活文化商業部会 

高屋 健一 十和田ガス(株)、 古内 聰吉 (有)三本木燃料、 大竹 茂 (株)大竹電化センター

○衣料品 古川 岩男 暮らしのおしゃれ衣料古川、 江渡 正剛 (株)江渡 

○日用品・雑貨 福島 啓三郎 (株)メガネの福島 大巻 義裕 (有)大巻時計本店 

○量販店 欠畑 了治 (有)スーパーカケモ 根立 勉 十和田観光電鉄(株)とうてつ駅ビル店 

○電気燃料器具 小林 直栄 (有)小林電気商会 田辺 昭彦 田中商工(株)    

工業部会 

一森 幸一 一森商会 松坂 博義 (株)上北鉄工 米田 魁 (有)稲生自動車整備工場 

○機械金属 苫米地 健次 苫米地鉄工所 中野渡 幹雄 中幹鉄工所 

○木工業 苫米地 真一 (有)まるふじ製箸 若本 直一 (株)わかもと 

○自動車・オートバイ関係 竹ヶ原 利美 協栄自動車整備協同組合 芋田 勝雄 芋田自動車板金塗装 

○繊維加工業 滝沢 弘美 滝沢シート店 

○弱電 戸来 恒夫 (株)三木野製作所  

建設部会 

田中 進 田中建設工業(株) 米田 穣 米田建設工業(株) 石川 正憲 (株)石川設計 中沢 豊美 中沢水道設備工業(株) 

○第一建設 米田 穣 米田建設工業(株) 竹ヶ原 實 南部建設(株) 中野渡 勝孝 (株)中達組 川村 貞美 (有)川貞工務店 

○第二建設石川 正憲 (株)石川設計 古舘 悦二郎 (有)古舘建築板金 小笠原 重次郎 小笠原設計(株) 

○第三建設 畑山 勤佐 畑山電工(株) 佐藤 廣志 十和田水道設備(株)   

観光交通部会 

中根 芳雄 さがみ 川原 清海 田中車輌(株) 下山 勝 (有)下山旅館 

○旅館業 下山 勝 (有)下山旅館 畑山 則久 (有)十和田グリーンホテル 

○料飲業 亀田 松四郎 亀寿し 鈴木 強 (有)みきほ 

○娯楽観光 苫米地 軍人 (株)十和田電鉄観光社 工藤 隆夫 (株)青森テレビ十和田支局

○運輸交通 川原 清海 田中車輌(株) 下山 東平 (有)奥入瀬タクシー十和田営業所

理財・情報部会 

今泉 礼蔵 (有)今泉マイクロコンピュータ 名久井 要三 名久井管財 

○金融保険 山田 正規 (株)青森銀行十和田支店 佐藤 久志 (株)みちのく銀行十和田支店

○不動産 古賀 隆也 (有)三峰商事 勝山 美恵 勝山不動産(株) 

○税務・司法 米田 耕 米田税務会計事務所 芋田 一志 芋田一志事務所 

○情報 小笠原 馨 十和田文化新聞社 加藤 勇 十和田フィットネスクラブ 

厚生部会 

盛田 健 理容もりた 坂本 貞夫 さかもと理容 真木 貞夫 まき薬店 

○理容・美容 鳥谷部 久子 アルス美容院 工藤 みどり ローズ美容院 

○サービス業 森平 政雄 東京クリーニング 平井 清治 (有)丸善クリーニング 

○医療 戸舘 幸雄 トダテ薬品 三浦 啓一 十和田済誠会病院 


平成12年度日本商工会議所検定試験のお知らせ(当所実施分・日珠連等含む)

回次 検定種目 検定日・受付開始 申込締切

第5回 ワープロ技能(2級) 5月20日 4月6日 4月21日

ワープロ技能(4級) 6月3日 5月1日 5月12日

第95回簿記 6月11日 4月24日 5月12日

第159回 珠算 7月2日 5月8日 5月23日

第46回 販売士(3級) 7月12日 5月29日 6月14日

ワープロ技能(3級) 7月15日 6月1日 6月14日

珠算(準級・下級・暗算) 8月6日 6月28日 7月11日

ワープロ技能(4級) 9月30日 8月1日 8月14日

第16・26回 ワープロ技能(1・2級) 10月1日 8月16日 9月1日

第28回 販売士(2級) 10月4日 8月21日 9月6日

第160回 珠算 10月22日 9月4日 9月19日

ワープロ技能(3級) 11月18日 10月2日 10月13日

第96回 簿記 11月19日 10月4日 10月20日

珠算(準級・下級・暗算) 12月10日 11月7日 11月20日

第161回 珠算 2月11日 12月11日 1月9日

第28・47回 販売士(1・3級) 2月21日 12月25日 1月23日

第97回 簿記(2〜4級) 2月25日 1月10日 1月26日

受験料

珠算検定 1級 2,040円 2級 1,530円 3級 1,330円 4級 920円 5級 920円 6級 920円 7級 820円 8級 820円 9・10級 820円 準1級 1,730円 準2級 1,430円 段位 2,550円

暗算検定 1級 820円 2級 820円 3級 820円 4級 820円 5級 820円 6級 820円

簿記検定 1級 7,140円 2級 4,080円 3級 2,040円 4級 1,530円

ワープロ技能検定 1級 9,690円 2級 8,160円 3級 6,120円 4級 3,060円 販売士検定 1級 7,140円 2級 5,100円 3級 3,570円

※上記金額は全て消費税込の金額となります。 3・4級ワープロ技能検定試験について 原則として左記の年2回実施。その他希望に応じて随時施行致します。(機械設備があり10名以上の団体申込に限ります。)その場合検定試験実施日を指定し、実施日の前月の1日〜15日までの期間に当所備え付けの用紙にてお申し込みください。詳しくは下記まで。

お問い合わせ先 十和田商工会議所(業務課)TEL24-1111


LOBO 2月調査 

回復への動き不鮮明 公共事業、個人消費に期待

日本商工会議所が3月3日に発表したLOBO(早期景気観測)  

業種別に見ると建設業では、「公共工事も地元業者には回らず」「受注量不足で競争が激しく採算面で厳しい」などの指摘や「県の来年度公共工事予算減で業界に悲壮感がある」など先行きの不安感も強い。  

製造業では、「情報通信関連機器を中心に春先まで好調が持続する見込み」(電子部品)などの明るさが一部にあるものの、「出荷量は多少増加傾向にあるが受注単価は低く収益力は低下」(建具)、「仕事があっても取引先の値引き要請が強く採算割れ」(金属加工機械)など業況の低迷を訴える声が引き続き多い。  

卸売業では、「消費需要が乏しいため ャ売筋の仕入が小口で細かく、総体の売上に結びつかず」(繊維品)をはじめ個人消費低迷の影響が多いほか、「量販店のシェア拡大や客足の郊外への移行などにより統廃合が進む」(衣料品、食料・飲食)などもある。  

小売業では、「個人消費に徐々に明るさが感じられ、売上が昨年に比べ回復基調」(大型店)などあるが、総じて個人消費の低迷による売上の減少など業況の低迷を訴えている。先行きについては、入学シーズンを迎えて消費の伸びに期待する一方で、昨年の地域振興券の反動減への懸念もある。  

サービス業では、旅館・飲食店で個人消費の低迷から客数の減少や客単価の下落が引き続き多い。また運輸が、「運賃の値下げ要請は日常化している上に、燃料の値上げなど頭の痛い問題が山積み」としている。  

景気に関する声としては、新年度の公共工事、個人消費、民間設備投資への関心が高い。

業況DI(前年同月比)の推移

11年 9月 10月 11月 12月 12年1月 2月 先行き見通し3月〜5月

全国全産業▲43.4▲42.7▲42.7▲43.4▲43.1▲42.8▲28.7(▲35.9)

建設▲40.1▲43.6▲43.5▲43.1▲43.9▲42.9▲40.1(▲41.4)

製造▲40.0▲38.2▲37.3▲34.6▲33.2▲32.1▲19.9(▲39.1)

卸売▲40.2▲39.3▲42.8▲39.8▲36.5▲45.0▲28.7(▲20.8)

小売▲51.1▲50.7▲50.0▲53.7▲52.2▲51.6▲33.6(▲34.9)

サービス▲41.4▲38.7▲38.7▲41.8▲42.9▲24.9(▲35.6)

東北全産業▲36.6▲34.0▲36.9▲44.3▲38.0▲35.2▲32.7(▲43.0)

※「先行き見通し」は当月に比べた向こう3ヶ月の先行き見通しDI( )内は昨年2月の先行き見通しDI


TMO先進地視察

会津は非商業者、福島は若手商業者から発足

両社ともソフト事業中心   組織形態等は収入財源確保面等も加味

 image0004_2.jpg (4809 バイト)街づくりの視点から中心市街地商業の再興を目指し、現在、中心市街地活性化基本計画策定事業に取り組んでいる当市では、このたび、この計画づくりと今後の推進の参考とするため、推進委員会委員と商店街関係者、関与コンサルタント等一行8名がTMO(タウンマネージメント組織)による街づくりに取り組んでいる会津若松と福島の視察研修を行った。  

会津若松市は磐越自動車開通による新潟商圏への消費者流出と年間350万人を超えた観光客の減少、また、福島市では郊外型大型店の増加等を背景に、両市ともに既存の商店街は厳しい状況にあることから、平成10年5月成立の中心市街地活性化法に基づく基本計画を策定し第三セクターの街づくり会社がTMO(中小小売商業高度化事業)高層策定事業に取り組んでいる先進地である。  

研修視察においては両市の街づくり会社事務所を訪問し、両者の役職員から会社設立経緯、事業範囲や運営状況等について説明を受けた。  

両市のTMO組織は、いづれも株式会社形態の第三セクターで、会津若松は平成10年8月に、福島は平成7年7月の設立。会津若松では平成8年4月発足の非商業者の市民で発足した街づくり研究会が、また、福島では平成3年度に街づくりの勉強のため中心市街地の若手商業者20名による「ザ商人塾」が発足し、現在の街づくり会社設立の下地かつ原動力となっており、当時の中心メンバーも街づくり会社役員に参画している。  

現在の事業運営では福島がTMO(中心小売商業高度化事業)構想策定事業実施中で平成12年度にTMO認定を目指しており、会津若松は構想策定後のフォローアップを手掛けている。

TMOの役割としては、市策定の基本計画を受けて、・中心市街地活性化計画の推進、・街づくりの推進、・街及び施設の運営管理(ハード面・ソフト面)が挙げられるが、両社とも小さな事業でもよいから市民に目に見えるよう、実現可能な身丈にあった計画づくりを方針として、ソフト事業中心に展開している。  

また、両まちづくり会社の運営面では、事業経費と常用職員の人件費ほか管理運営費を賄うための収入確保に共通スタンプ、ポイントカード事業や共通駐車券発行・システム運営事業を主財源としているが、反面、業務運営管理においては、役員は無報酬の非常勤役員が週数日間定期的に出社し運営指示決済等業務にあたっており、いわば役員のボランティアによる運営状況もある。  

今年度策定される基本計画をうけて平成12年度は基本計画内容の具体的肉付けとTMOの設立に向けた調査研究が予定されている当地にあっては、事業運営のための収入財源確保面等も加味したTMOの組織形態と事業範囲・内容等についての十分な討議研究の必要性を認識できたことが今回の研修視察を通じての参加者一同の所感・成果であった。(相談所・石川)


特許相談会の開催  

当支部では特許庁の委託を受けて、地域の中小企業・個人の方々を対象に特許及び実用新案等の工業所有権に関する標記相談会を無料で開催。

《開催日・場所》

◎十和田会場(南公民館)4月24日、1月16日

◎八戸会場(八戸地域地場産業振興センター・ユートリー) 5月12日、6月9日、8月4日、10月13日、12月1日、1月26日

《開催時間》

月・木曜日13時〜17時、火・金曜日9時〜12時

《予約先》

社団法人発明協会青森支部 TEL017-762-1710


11年度青森県の賃金  

青森県下8市に所在する会社、商店、事業所などに従事する労働者の賃金(給与)を把握し、各企業の合理的な賃金管理の実務資料として提供。  

調査期間は平成11年7月1日〜30日。1100企業を対象として実施。業種、職種、学歴、規模、地区別に従業員の賃金、賞与、諸手当等を調査した。  

A4版38ページ 1冊2000円(税込) TEL24-1111 十和田商工会議所で販売。


ITSSP情報交流広場 中堅・中小企業の情報戦略会議室

 ITSSP情報交流広場は、中堅・中小企業の経営者の方々が、情報化に関する悩みや疑問あるいは成功事例・失敗事例などをインターネットを通じて意見交換していただくコーナーです。その輪の中に専門家なども加わることによって、中堅・中小企業の情報化を支援します。(5月にはより使いやすく、より便利なバージョンになる予定です)

ITSSP情報交流広場のご照会及びご連絡先 東北通商産業局 産業部機械情報課

TEL022-225-6078  http://www.itssp.gr.jp


融資利率情報

マル経の金利は年2.2%

マル経(小企業等経営改善資金融資)の融資利率が年2.2%に変更されました。 (平成12年3月10日より)

融資対象

商業・サービス業の場合 常時雇用が5人以下

製造業・建設業等の場合 常時雇用が20人以下

融資限度

・運転資金・設備資金に対して最高550万円 他、別枠450万円以内利用可

返済期間 ・運転資金→5年以内 ・設備資金→7年以内

申し込みは当所(24-1111)相談所へ


3月のPhoto

青年部経営講習会(3月8日開催)

image0004_3.jpg (4156 バイト)テレビ、ラジオ、新聞でおなじみの岩見隆夫氏(毎日新聞東京本社編集局顧問)を講師、「2000年の政治・経済を展望する」をテーマに講習会を開催。財政建て直しと景気刺激策はどちらが優先か。都知事石原ブーム。小渕総理と沖縄サミット。今年は政界ビッグバンets…。なかなかおもしろい裏話でした。

 

ディープス&森ひろこライブ2000(3月18日 市民文化センターで開催)  

image0004_4.jpg (1646 バイト)当所の空き店鋪対策事業は、実験的店舗運営事業としてのチャレンジ・ショップ事業、情報提供事業としてアンテナ館設置運営、キャラクターショーなどのイベント事業、そして調査事業。ライブは、イベント事業の一つとして開催された。この日のターゲットは若年層、会場は絶叫と歓声…。

 

新規就職者歓迎会(3月22日開催)  

image0004_5.jpg (4940 バイト)十和田地区雇用対策協議会主催で、市内の企業に就職する新規就職者を対象に開催。記念講演では、RABサービスの内山千早氏を招き、「元気印にゃ花が咲く」と題して講演いただいた。30歳で新入社員として今の仕事についた、自らの経験をもとに、津軽弁講座を交えながらの爆笑講演会となった。

 

image0004_6.jpg (4611 バイト)商店街イベント「飛出せ街へ」 (3月18・19日当所主催、商店街振興組合連合会共催で開催)

 「ディープス&森ひろこライブ2000」の開催とともに、商店街に人出を誘導。街は夢の宝箱、うさぎさん、くまさん、獅子舞が、すてきなプレゼントを持って街の中にあふれだした。(商店街活性化補助事業)

 

 

11年度十和田市観光物産アイデアコンクール・駒グッズコンクール(市物産協会主催で3月22日開催)  

アイデアコンクール(出品数24点)では、当所の十和田市特産品開発研究会の「長いも羮」が市長賞を受賞。駒グッズコンクール(出品数11点)では当所の特産品等販路開拓推進委員会の「馬蹄タイバー」が駒の里賞に、「駒踊りキーホルダー」が若駒賞に入賞した。


※県弁護士会法律相談

毎週木曜日 当所2階で開催 午後1時30分〜4時

青森県弁護士会十和田法律相談センター

相談申し込み先 TEL0177-77-7285 青森県弁護士会

wpe1.jpg (1467 バイト)